こんにちはSetirです 私の地元、富士吉田のランチの定番なんですが 「吉田のうどん」っていうのがあります ご当地のB級 ...
こんにちはSetirです
富士山ご当地グルメ「吉田のうどん」おすすめの注文の仕方
またまた吉田のうどんのお店のご紹介です^^
本日紹介させて頂く吉田のうどんのお店は「おお野」さんです
ここのつけカレーうどんは絶品です!
つけカレーうどん
場所
TEL 0555-24-7774
住所 山梨県富士吉田市上吉田6661
駐車場 有り
席数 20席前後(座敷)
営業時間 昼 11:00~14:00
定休日 火曜日(祝日は営業、翌日休業)
メニュー
かけうどん | 350円 | 小-50円・大+100円 |
つけうどん | 350円 | 大+100円 |
わかめうどん | 350円 | 小-50円・大+100円 |
きんぴらうどん | 350円 | 小-50円・大+100円 |
天ぷらうどん | 350円 | 小-50円・大+100円 |
冷やしたぬき | 350円 | 小-50円・大+100円 |
肉うどん | 400円 | 小-50円・大+100円 |
ちく天うどん | 400円 | 小-50円・大+100円 |
肉つけうどん | 450円 | 大+100円 |
肉天うどん | 450円 | 小-50円・大+100円 |
きん肉うどん | 450円 | 小-50円・大+100円 |
よくばりうどん | 700円 | 大+100円 |
つけカレーうどん | 600円 | ライス付き |
カレーライス | 400円 | |
かきあげ天丼 | 400円 | |
チャーたま丼 | 400円 |
※注文はテーブルの伝票にメニューと個数を記入する形式
※水はセルフサービス
※各種トッピングあり(有料)
2016年現在
スープ
スープは味噌と醤油のあわせ
出汁のきいたスープで味は薄め
麺
吉田のうどんの麺の中では少し固め
歯ごたえが楽しめます
具
デフォルトで、ネギ、キャベツ、油揚げ、にんじん
※肉うどんの肉は馬肉
※天かすがテーブルについているのでトッピングできる
(メニューにある具材はプラス料金でトッピング可)
辛味(薬味)
辛さに特化した辛味。少量でもかなり辛くなります
※※投入注意※※

まとめ
ここのおすすめのメニューはなんといっても
「つけカレーうどん」
これにつきます!コスパ最強メニューです^^
スパイシーなカレーが石焼で
グツグツと音を立てながら提供されるんですが
テーブルに運んできてもらった時点でテンションが上がります!
温かい麺か冷たい麺をチョイスできますがお好みでどうぞ^^
<私のおすすめの食べ方>
温かい麺を注文します
提供されてすぐに麺を全部投入したあとしばらく待ちます
そうすることで麺にも熱が加わりアツアツの状態で頂けます!
カレーは結構スパイシーなので辛味を入れなくてもOKですが
もう少し辛さが欲しい方は辛味も入れましょう
あと、天かすを投入することでコクもでます
最後にライスを入れ、カレーを2度楽しんでください♪
お好みでチーズもトッピングもできます(有料)
寒い冬でも汗が出るほど、また、口の中が火傷するぐらいです^^
カレーの量によりオーダーストップまたは提供できない日もありますので
お店に入ったあとに確認してみてくださいね