こんにちはSetirです
今年の富士山の初冠雪は
10月26日で観測史上最も遅い記録となったそうです
これなんですけど
地元に住んでる私たちにとっては
9月25日に積もってるんですけど・・・
と言いたいんです
さすが富士山の麓の自治体富士吉田市役所
9月25日富士吉田市役所は気象庁が定める「初冠雪」が
発表されなかったので独自に「雪化粧宣言」を発しています
富士山初冠雪の気象庁の定義ってご存知ですか?
初冠雪の定義
夏を過ぎて最高気温を観測した日の後から
甲府気象気象台の職員が(富士山から40キロ離れてます)
気象台から雪など、降り積もったものが白く目視できること
なんだそうです
・・・・・・・・・
でも今年は9月25日に確実に積もっています
日曜日だったから職員がいなかったんじゃないのかな?
と邪推してしまう私は心の汚い大人です^^;
ツイッターの反応
ちょっとツイッターでの反応を抜粋してみました
富士山の初冠雪って甲府から見えないと初冠雪じゃない!(#`皿´)
— 五郎丸雪子 (@patsyann19joann) 2016年10月26日
だそうだ。ゴメンね9月25日に神奈川県の湘南から見えて!
9/25 Today's Mount Fuji 昨日昼過ぎに降った山頂積雪! #初冠雪 #富士山 #朝霧高原 pic.twitter.com/guk7rQ8vSp
— 駿河屋傳兵衛 【富士山】 (@DenbeySurugaya) 2016年9月25日
10月26日の富士山です。
— 富士山ガイド.com (@fujisanguide) 2016年10月26日
①新倉山浅間公園
②富士見孝徳公園
③農村公園
④恩賜林付近
【注意】
9月25日富士山初雪化粧宣言(富士吉田市役所富士山課発表)
10月26日富士山初冠雪(甲府地方気象台発表) pic.twitter.com/gjZRqi33st
ベストショット富士山ライブ-[花ちゃん]初冠雪の御山・・9月25日は、初冠雪と認められなかったのですなぁ〜甲府気象台から肉眼で見えないと 駄目だそうですネ・・ https://t.co/2nPYe8L1sQ #mtfuji #fujisan #富士山 @FujigokoTVさん
— だいすき富士山&夕焼け風景(夢オリオン) (@fuji_fan21) 2016年10月27日
みなさんやはり富士山の初冠雪に関して
モヤっとされてる様子ですね
中には神奈川から見えたっていうものもありますね^^;
今後の富士山初冠雪についての希望
昔と違って今はカメラとかの性能がいいですし
SNSも普及して情報発信するツールも充実してますので
そういった情報を審議して公式の記録にすればいいと思うんです
やぱり積もったのに積もってないって言われると
地元民としては寂しいです
今年の初冠雪のいきさつが
いいきっかけとなってくれれば嬉しいです
最後に私が自宅から撮影した写真をご覧下さい
